オーダーで作った看板や門扉、ポストなど。
ちょっとした贈答用の小物から大型作品まで、設計・制作から据付までトータルでお引き受けします。
お客様のご意見を伺い、見積もりを出してからの制作になります。お気軽にご相談ください。
大型構造物の場合は全て屑鉄を使用しているわけではありません。
竜洋昆虫自然観察公園のモニュメント「蠢」 昆虫観察公園のリニューアルにあたり、使わなくなる銅製の案内板。 旧案内板をうまく利用して新施設の目玉となるようなモノを考えてほしいとのご依頼。 地図や文字が上手く残るように配慮しながら昆虫の翅を作り ボディーが鉄で翅が銅の様々な昆虫のモニュメントを製作。 公園のこんちゅう館のエントランスに常設されています。 |
忍者保育園の看板装飾 忍者をテーマにした保育園の看板装飾依頼を受けました。 日本家屋風の建物に居抜きで入るということで、元々ついていた看板の柱を利用して、龍を巻きつけるイメージで。 龍の牙、爪、鰭、鱗の一枚一枚まで、しっかり手を入れて制作。 塗装は電着塗装で下塗りの後、白地にゴールド塗して焼付塗装。 |
薔薇の正門扉と胡蝶蘭の通用門扉 とある邸宅の門扉の製作を請け負いました。 観音開きの正門は薔薇の花、方開きの通用門は胡蝶蘭をモチーフに制作。 花びら1枚づつ、葉1枚づつを丁寧に叩いて制作。 お話を戴いてから完成施工まで、4ヶ月を要しました。 塗装は電着塗装で下塗りの後、ベージュ地にゴールドを塗して焼付塗装。 表から手を入れて鍵を解錠できないように、葉っぱや蝶を上手く配置してガードしてあります。 |
美容院フタバの看板と軒 他にはない独創的な看板が欲しいとのことで制作依頼を受けました。 レーザーカットしたお店のロゴをクレマチスと言う花をベースにしたリースにあしらいました。 ここ看板を含め店前の雨よけの軒も合わせて制作。 設計・施工も含めてお店前の改装を一連で引き受けました。 |
雑貨店JamJamの門扉と看板 リニューアルするお店の外装をデザイン・設計・制作・施工まで担当しました。 お店のイメージに合うような頑丈な黒塗りの門扉。 ワンポイントにドラゴンのオブジェと流木装飾。 看板はプラズマで抜いた文字を木の板に取り付け装飾は流木をあしらいました。 (木工担当はSeagrass) お店の窓はサンドブラストで装飾。 (ブラスト担当は山口浩) |
カフェ&ギャラリーちな舎の看板 犬も同伴で食事が出来、ギャラリーも併設のカフェ。 お店のロゴを戴き、設計・制作・施工まで担当しました。 シーズー犬のシルエットにロゴはブリッジで浮かせてあります。 犬のシルエット、ロゴは全てフリーハンドのプラズマ溶断。 |
セメントワークス椛蜊繝Vョールームの大型オブジェ 装飾セメントの会社のサンプルショールーム用に作った大型ドラゴン。 3m×2mのドラゴン骨格をセメントに埋めました。 2階展示室には屑鉄作品の展示も行っております。 |
螺旋階段の手摺ドラゴン ある邸宅の螺旋階段の手摺。 階段室の壁から出ているステップに独創的な手摺をつけて欲しいとのことでした。 大きくドラゴンを配置して広げた羽根でステップと手摺の剛性を保つ構造。 工場である程度作って、最終的には構造に合わせながら現場で熔接して仕上げ。 |
七夕祭りのオブジェ 「白龍」 2008 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼を受けて製作。 七夕祭りの看板になりました。 地上4mの高さに取り付けた、全長4mのドラゴン。 コンテストで1位をいただきました。 |
七夕祭りのオブジェ 「朱雀」 2009 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼を受けて製作。 七夕祭りの看板になりました。 両翼3.5mの朱雀。 この年は2位でした。 |
七夕祭りのオブジェ 「Devil fish」 2010 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼。 この年は「深海」イベントで使った大型オブジェをレンタル。 七夕飾り用にアレンジ。 ガラス部分制作はゆき。 |
七夕祭りのオブジェ 「Spider Web」 2011 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼。 屑鉄工房が作ったクモとインスタレーション作家平野あかね氏のクモの巣とのコラボ作品。 アレンジを変えて覚王山参道ミュージアムにも出展。 |
七夕祭りのオブジェ 「ドラゴンウォール」 2012 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼。 ドラゴンをあしらったキャンバスは、わざと錆を出して赤茶けた鉄板。 クリエーターズマーケットでプロイラストレーターjbstyleがライブペイント。 円頓寺の七夕祭りに出品後は覚王山参道ミュージアムで楊輝荘の庭園を彩りました。 |
七夕祭りのオブジェ 「薔薇の屏風」 2013 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼。 書道家山本翠玲氏とのコラボ作品。 クリエーターズマーケットvol.28、円頓寺七夕祭り2013、覚王山秋祭2013に加え、 浜名湖花博2014でも展示。 |
七夕祭りのオブジェ 「骨ドラゴン」 2014 名古屋市西区、円頓寺商店街から依頼。 服飾作家アマノとのコラボ作品。 名港アートフェス2013、クリエーターズマーケットvol.30、円頓寺七夕祭り2014で展示。 各展示ごとに表面を飾る布をアマノが取り換え、それぞれに違った展開を見せた。 |
「骨ドラゴン」骨だけバージョン 屑鉄工房単体表現での「骨ドラゴン」。 より骨っぽく見せるために白で塗装。 覚王山参道ミュージアム2014で日本庭園楊輝荘で展示されたほか、 千種文化小劇場で開催された音楽と演劇の祭典「果てのファンタジア」では舞台セットして使用。 |
引き戸門扉 某邸宅の中庭と玄関を仕切る門扉。 通りの側からは中が見えにくいが、風は通るようにブラインド式の構造に製作。 |
雑貨店外装のオブジェ クモ 七夕飾り用に作ったクモを引き取りたいと言うお店がありました。 外壁に付けられるようにアレンジして、店の外観のプロデュースと合わせて取り付け。 店に商品を置く作家さんに看板を持ち寄っていただいてクモと一緒にたくさん取り付けました。 店内同様、混沌としたイメージを演出。 |
美容院「Five Point」の内装 アルミの縞板やパンチングをふんだんに取り入れた美容院の内装。 工務店さんの依頼で部分的にお手伝いさせていただきました。 店内には屑鉄工房のアイテムもいくつか配置してあります。 (プロデュース:岩本建装) |
NHK番組看板「金鯱の髭」 2005.9月〜2006.3月までNHKの金曜夕方の番組のために作った看板。 (NHK総合、愛知・岐阜・三重 毎週金曜17:00〜) ボルトマンを使って工事現場のような雰囲気を出しました。 この番組ではレギュラーで屑鉄工房の作品を番組セットとして使っていただきました。 |
NHK番組看板「金とく」 2006.4月〜のNHKの金曜夜の情報番組のために作った看板。 セットにあわせた看板作りを依頼されました。 (NHK総合、愛知・岐阜・三重・静岡・福井・長野・石川 毎週金曜20:00〜) |
企業グッズの開発・試作 某企業さんのグッズ開発の依頼を請け、デザインと試作をしたサンプル各種。 アゲハ蝶の翅をモチーフに統一し、時計、ステーショナリーグッズ、表札、壁掛けフック、ランプ、アクセサリーを作って提案しました。 アクセサリーは商品化されました。 |
砂時計専門店サブリエ・ド・ヴェリエの郵便受け 砂時計の専門店さんからオリジナルの郵便受けの製作依頼。 砂時計の形の郵便受けを提案しました。 上から手紙を入れてくるりと回すと、下に手紙が落ちる仕組みになっています。 |
カエルの郵便受け(壁抜け型) 普通と違う郵便受けが欲しいとの御相談を受けて製作。 カエルの口を開いて郵便物を入れると建屋の中に落ちる仕組みになってます。 |
カエルの郵便受け(置き型) 上の郵便受けを見た方から、同じ感じで置き型の物作ってほしいとの依頼。 カエルの口を開いて郵便物を入れる仕組みは同じですが、これはお尻を開けて取り出すシステム。 柳の葉を手に持ってるのは、手すりに引っ掛けるためです。 |
ギャラリー龍屋の看板 「龍屋」という名前のギャラリー。 ならばモチーフはもちろん昇り龍でしょう。 レーザーカットの予算が出なかったので、龍屋のロゴはプラズマのフリーハンド一発抜き。 OPENの札は取り外して裏返すとCLOSEになります。 |
美容院Mooi dracoの看板 「美しい龍」と言う意味らしいです。 プラズマフリーハンドの一発抜きのロゴです。 オーナーさんのご希望で塗装はクリアのみ。 ウレタン塗装を施しましたが、野外に置く場合には時間が経てば錆が出ます。 錆びていく過程を楽しみたい方も居ます。 |
ギャラリーAin Soph Dispatchの看板 現代美術を主に扱うギャラリーさんの看板です。 「シンプルだけど、面白いものを。パンチング材が好き。」 とのご希望でこんな形になりました。 パンチングの板をジグゾー模様にガスカット。 ロゴは縞板。プラズマフリーハンド。 |
ヒーリングサロン 天紫の羽根の看板 お店のロゴに合わせて制作。 ロゴは丸棒の手曲げ。 両サイドのペガサスはレーザーカットですが、羽根だけ立体的に作りました。 塗料の選別と配色に苦労した看板。 |
工務店 岩本建装の看板 看板の縁をギザギザの破れた感じにして欲しいとの要望。 薄い鉄板を使い、縁になる部分にランダムに穴を開け、 最後は手で引きちぎって成形しました。 ロゴは丸棒をバーナーで炙って手曲げ。 |
喫茶店 佳代の看板 書道家の方に文字を書いてもらってデータ化し、レーザーカット(外注)。 周りは異形鋼棒(鉄筋)をバーナーで炙って、叩いて成形。 |
工房 T's garage の看板 チェーンソーアーティストさんの工房の看板。 使い古したチェーンソーの刃を文字に使いました。 チェーンソーを持ったボルトマン付き。 台座とボルトマンは錆止め後塗装。 文字はチェーンそのままの雰囲気を残すためクリア塗装のみ。 錆びがついたらオーナーが自ら磨くそうです。 |
装飾看板 とあるギャラリーさんの依頼で制作。 塗装、文字入れはお客様が自ら行うとのことで、ベースだけ作りました。 こういうありがちな仕事も頼まれればやります。 |
クラブの看板 恐竜が2匹付いてとても厳ついですが、こんな看板をつけるハードなクラブもあります。 文字はお店オリジナルのデザインがあるため、カッティングシートで制作。 台座のみの制作となりました。 |
猫のシルエットの看板 お客さんのイメージ画からシルエットを大きく伸ばして、 鉄板からフリーハンドで切り出し。 錆止め塗装だけして納品、依頼者さんが手塗で看板に仕上げました。 |
自立型ミニ看板 折り畳み式の自立看板.. 脚を拡げるバーが錘の役目も果たしています。 看板面の書き込みは依頼主ご自身で。 ご用命いただければ、看板面のデザイン&書き込みも外注できます。 |
車のエンブレム チェーンソーで丸太を削り作品を制作する、チェーンソーカーヴァーさんからの依頼。 軽トラにチェーンソーを持ったドラゴンのエンブレムを取り付けました。 錆びないように焼付塗装。 道交法上、問題のない大きさに納めてあります。 |
テレビ塔のオブジェ 名古屋のシンボル、テレビ塔。 その4Fにあるギャラリーさんからの依頼。 高さ1m20cm、かなり構造にこだわって凝った作りになってます。 2012年1月までテレビ塔4Fで展示。 |
テレビ塔のお土産 ボルトで作ったボルトテレビ塔。 高さ30cmぐらいのテレビ塔オブジェ。 名古屋テレビ塔4Fショップで販売。 テレビ塔の改装工事のため2012年1月をもって4Fパークギャラリーは閉店。 2020年9月、テレビ塔リニューアルオープンに伴い4F「多仲」にて販売再開。 |
歩くTV塔 名古屋テレビ塔リニューアルオープンに合わせて新商品を開発。 全て一点物の「歩くTV塔」は4F「多仲」にて販売。 |
名古屋城のオブジェ これも名古屋のシンボル、名古屋城。 注文主は岡崎の鉄工所の社長さん。 高さ約60cm、名古屋城の資料を見ながら比率を計算して作りました。 それでも「本物」の写真と見比べると若干違って見えるのは、好きな部分を強調して作ってるからです。 |
庭園に置くドラゴンオブジェ 庭の木々の間に龍を泳がせたいとの依頼。 木に巻きついて空に飛び上がるイメージで製作。 風雨に晒される野外に設置のため、塗装は厳重にしてあります。 電着塗装の下塗りに焼付塗装で上塗りを施しました。 |
富嶽龍 富士山を撮る写真家さんの依頼で製作。 写真家さんの展覧会で共に展示されています。 富士山をよく知る方が見て変だと思わない程度にデフォルメした富士山を造るのに苦労しました。 |
流木と鉄のブランコ 2007年の覚王山参道ミュージアム用に流木作家Seagrassさんと共同で作ったブランコ式のベンチ。 座って揺らして、心地よい角度にするのに何度も調整を繰り返した一品です。 展示期間1週間でしたが、御好評を戴きました。 |
キリンの子供用ブランコ 子供用のかわいいブランコが欲しいとの御相談でした。 鉄の丸棒を曲げてキリンの背もたれを製作。 デザインもなるべく角がないように丸いイメージで仕上げました。 お子様には大変喜んでいただいたようでなによりです。 |
クラブの内装照明 とあるクラブの内装用に受注したランプ。 「屑鉄ランプをそのまま大きくしたようなモノ作れないか?」という御相談をいただき、制作しました。 高さが750mm〜900mmあります。 |
龍の手の玄関ランプ 玄関先のランプ。 龍の手が光を掴んでいるイメージで作りました。 ガラス玉の部分はグラススタジオ・スピカさんの御協力。 |
雑誌「PaKoMa」の表紙作品1 全国のホームセンターに置いてあるフリーペーパー「PaKoMa」の表紙作品を担当しました。 2008年10月号。 この号のテーマはペット用品でしたので、楽器を演奏するボルトペットを製作しました。 |
雑誌「PaKoMa」の表紙作品2 こちらは2010年2月号。 屑鉄工房のドラゴンに編集者の方が流木を合わせて一輪刺しに。 |
雑誌「PaKoMa」の表紙作品3 2011年2月号。 節分に合わせて鬼をテーマに作りました。 ボルトマンが鬼を作っているところ。 |
甲冑のような衣装 服飾大学の方からのご注文。 ステージ用に鉄の肩に乗せる衣装が出来ないかという御相談でした。 型紙と出来上がり図を参考に鉄板を切り出し、何度も仮溶接しながら調整。 試行錯誤の上、出来上がりました。 |
ネコが部屋から逃げ出さないようにする扉 文字通りそのままですが、建物にあわせた鉄の扉を特注で作れるところは他にありません。 風通しをよくすること、、中のネコが良く見えるようにすること、カッコいいこと、 と言う条件で下ので、大き目の丸パンチング板を使用。 取っ手は長ボルト、ワンポイントにボルトマンつき。 |
ハンガーとハンガー掛け1 個性的なカフェの雰囲気に合った、なおかつ他にはないハンガーを考案。 直線的なイメージと丸いイメージで2種類作りました。 これに合う独立型と壁つけ型のハンガー掛けも考案。 主張しすぎると良くないけど、個性的でないといけない。 ぎりぎりのラインです。 |
ハンガーとハンガー掛け2 モデルハウスでの展示用に作ったコートハンガーセット。 鉄筋を使い、てっぺんにはボルトマン。 こちらは屑鉄らしさを主張したデザインです。 |
ハンガーとハンガー掛け3 服飾展示用に制作。 段違いに服がぶら下げられることによって、 色やサイズの違いを省スペースで見せることができます。 |
ハンガーとハンガー掛け4 ログハウス用に制作。 鉄筋を使用してワイルドに仕上げました。 |
薪ラック ログハウスの薪ストーブの横に置いて、薪を積んでおくラックです。 丸棒と鉄球を使用。 |
アクセサリー展示台 シルバーアクセサリーが映えるように考えた展示台。 小さな浮きステージにリングを置いたり、 パンチングの板にネックレスを吊り下げたりできます。 制作後野外に放置して、錆を浮かせてからクリア塗装。 |
テーブルの脚 カリンと言う銘木の一枚板を背の高いテーブルに使用したいとのご相談。 頑丈な鉄パイプを取材に使用。 脚の途中に絞りを入れ表情を持たせました。 テーブルの下に間接照明が入っています。 |
テーブルの脚と書棚のフレーム 新築の書斎。 テーブルの脚と書棚のフレーム、ぶら下がり棒。 全て黒のパイプを使用することによって部屋全体の統一感が生まれます。 工務店さんからの依頼。 |
端木材テーブルの脚 板材を取った端木材を小型テーブルにしたいとの依頼。 鉄筋材をアセチレンガスで巻きながら成型。 木材の凹凸面に合わせてブラケットを作り、小型テーブルにしました。 |
ロートアイアン風手摺 角棒をひたすらガスで炙って、叩いて、作った手すり。 普通は炉を持ってる鍛冶屋さんの仕事ですが、熔接工でも出来なくはないです。 6mの角棒を一気に処理できる炉は鍛冶屋さんでも持ってないので、 どのみち手持ちバーナーでやることになるのでしょうが。 工務店さんからの依頼。 |
ログハウス金具各種 ログハウスメーカーさんからの依頼。 ドアノブ、手摺、蝶番、止め金具、看板ハンガー、ノッカー。 ロートアイアン風に叩きを入れたり、鉄筋曲げたり。 デザインを統一して制作。 |
夜空のルーバー 画家である依頼者さんのスケッチを元に制作した階段のルーバー。 依頼者さん自ら工場にご足労戴き、 鉄板に直接描いた月や星をそのまま切り出して仕上げました。 |
フラワーアレンジメントフレーム 生け花をアレンジメントしてその出来を競う競技があります。 こだわりの造形を実現させるために競技者さんから依頼されたフレーム。 これにオアシスと言う水を含ませた土台を取り付け、花を活けて行きます。 ちゃんとした制作図面が無くても、イメージを伝えていただければ御希望の形に適うよう努力します。 |
鉄筋で作った各階のサイン 商業ビルの各階のサイン。 鉄筋棒をガスバーナーで炙って成型して制作。 クセが強いフォントは難しいですが、この程度で良ければ何とかなります。 |
FOOD&DRINKのサイン レーザーカットした文字をボルトマン達に持たせました。 CADデータが戴ければ指定ロゴをはレーザーカット出来る場合があります。 条件が色々ありますので、お問い合わせください。 |
レカロシート事務椅子 自動車運転用のレカロシート。 レース用のシートですが、これを事務用に改造したいとの依頼。 ベアリング入りの回転盤をシート裏に仕込み、丸パイプと角パイプで制作。 回転可能、高さ調節可能、キャスター付き。 |
蛇口を支えるボルトマン お店の手洗いの蛇口に何か面白い装飾が出来ないかと考えられたボルトマンのオブジェ。 水周りに使用される作品は電着塗装をかけて防錆対策を施してあります。 |
ボルトマンのWCマーク ショップさんのトイレの男女別マーク用に作ったオリジナルボルトマン。 こういう発想は遊び心のある経営者さんならではです。 ボルトマンの背中に取り付け金具をつけ、黒と赤のメタリックで塗装しました。 |
70周年記念品 ボルトマン振り子時計 ある企業さん特注の周年記念品。 上手くレーザーカット出来るデザインならば、会社のロゴマークを入れることも可能です。 300個製作。 |
7周年記念ボルトマンキーリング バーの7周年記念に常連さんに配る記念品。 ボルトマンのキーリング。 7の数字をそれぞれに持つ、様々なポーズのボルトマン。 全て顔やポーズを変えて作ることで、選ぶ楽しさを演出します。 |
薔薇の花のフォトスタンド とある作家さんのポストカードを飾るために発注いただきました。 鉄で作った薔薇の花を2輪あしらいました。 マグネットでとめる方式ですが、葉のうちの2枚がマグネットになっています。 縦型にも横型にも使用できます。 |
ウサイン・ボルトのボルトマン TBSの番組「ゴールデンリーグ」のトピック用に作ったボルトマン。 「ボルトでボルトを作る」という洒落です。 この後、ウサイン・ボルト選手は世界陸上で100mと200mで世界新記録をたたき出し金メダルに輝きました。 ボルトマンも番組からのご要望で金色に塗りましたが、本家ボルト選手の輝きには到底及びません。 |
龍の一輪刺し ギフト用に作った一品。 ガラス作家ゆきにご協力いただきました。 特注で作れば世界に一つだけの贈り物ができます。 |
美容師のハサミを使った造形 美容師さんから使わなくなったハサミを渡されて、 「これで何か作ってくれ」というリクエスト。 高価なハサミらしいのですが、躊躇なく使わせていただきました。 オタマ、レンゲ、ボルトナット類を追加して造形。 |
ヘリコプターのマグネットオブジェ ヘリコプターの整備士さんの御注文。 マンションの鉄扉に付けるため裏面はマグネットが沢山接着してあります。 |
龍と薔薇の時計 奥様が旦那様にプレゼント。 龍と薔薇の組み合わせは人気があります。 置き型と壁掛け両方に対応。 |
ボルトマンキャンドルスタンド バーの15周年ノベルティーグッズ。 付属のアロマキャンドルはオーナーさんの手作りです。 コラボでの記念品になりました。 ボルトマンは耐熱塗装してあります。 |
カエルの時計 カエル好きな方へのギフト用。 スプーンとボルトナットを組み合わせてカエルを表現。 もちろん、時計として機能します。 |
薔薇の簪 バラの花をあしらったかんざし。 モデルさんのご注文。 |
ドラゴンの翅の簪 ドラゴンのハネをあしらったかんざし。 付けて歩くには重過ぎてかんざしには不向きだと進言したのですが、 あくまでも写真撮影用、数分持てば良いとのことで制作。 |
ピーコックさんの表札 Peacockさんというイギリス国籍の方の表札。 部屋にかける小さめで良いとのことで文字は刻印で制作。 丸棒で文字を作る本格的な表札は屑鉄表札のページで。 |
ピーコックさんの文鎮 書道用の文鎮を孔雀で作りました。 孔雀の羽根にはスプーンの柄を使用。 スプーンの先は尾羽根に使用。 |
恐竜の頭骨のペンスタンド付きコースター 「マグカップを乗せるコースターにペンスタンドを付けて。 恐竜のアタマをモチーフに。」 はい、ご依頼通りに作ります。 |
ヤドカリのコースター 展示会に出品していたヤドカリをお買い上げ。 そして、コースターに改造してほしいとのご依頼。 |
フェンシングボルトマン各種 愛知県フェンシング協会さんからコラボのご依頼。 フェンシングボルトマンの雑貨品と対戦オブジェを大会公式グッズとして、 会場で展示販売されました。 |
アゲハ蝶のオブジェ いきなりのリクエストでもモチーフによっては何とかなる場合があります。 蝶を作るより、花の方に力が注がれた感があります。 |
トランクをリニューアルした鏡 100年前に使用されていた形見のトランク。 触ると崩れるぐらいボロボロだけど、何とか残す方法はないかとの御依頼。 使えそうな外布をはがし、樹脂を浸透させ、 真鍮の金具を外し、磨き直して。 鏡にリニューアルしました。 鉄工所の仕事からは逸脱しましたが、依頼者が喜んでくれたので良かったです。 |
屑鉄オブジェ | |
屑鉄ランプ | |
屑鉄表札オーダーメイド | |
展示会・ギャラリー出展品 | |
特注品 | |
ボルトマン | |
御注意(訪問販売法に基づく表示) | |
マヨネ〜S' | |
TOPICS | |
リンク集 |
トップページへ | ||
御注文・御質問はこちらへ |
鉄鋼・ステンレス加工、昇降機器製作 売ってない物は作りましょう! オーダーメイド鉄工所の 有限会社友田工業 こちらが本業です。 |